第22回 「わたしの中のデザイン」

「デザインをする」って、どんなイメージがありますか?

商業デザインという括りでは、トレンドを取り入れたり、その時売れている形を模倣したり、


多数派が求めているものを創ることもデザイン

私は、デザイナーではないので逆にそういったことができません

「創造を具現化する」なんて高尚な感じでもありません

だから、あまり人の作品や他のメーカーさんの商品は見ません

人にメイクをするときや絵を描くときと同じで、

喜ぶ人の顔を思い浮かべたり、ふっと湧き起こる衝動から生まれることが多く、それを大切にしたいと思っています

今回、なぜGAMAをつくろうと思ったのか

それは、fucicaが提案するものとして自分自身が「心から欲しい」と思うのを作り、

見た瞬間0.1秒の衝動で「良い」と思ってくれた方に届けたいと思ったからです

長々と説明は不要なんです

そういったものなのだなと、今この言葉を紡いでいて自分の気持ちを確認できました

私自身、「化粧品メーカー」「アーティスト」「代表取締役」などの枠にとらわれたくないからこそ、

今後もそうやって皆様に「想い」を形にしてお届けしていくfucicaでありたいと思っています

NEW POST
第27回 「fucica SAKE 【にごり酒】の誕生」
第26回 「《2023.4.22 新発売》感情をいつくしみ、目元色でジャパニーズモードな存在感を。fucica IROFU アイシャドウ 全6色で登場」
第25回 「《新発売》fucica初のアクセサリー【fucica SOUZOKI】」
第24回 「新年のご挨拶
第23回 「Art Collection」
第22回 「わたしの中のデザイン」
第21回 「コラボレーションの意味」
第20回「節目」
第19回「ひとつのものを創るチーム」
第18回「新作リップバームを伊勢丹 新宿店にて先行販売」